来社されたお客様の対応はもちろん、社内の整備職のメンバーのサポート業務もあり、覚えることも多い部品管理。ただ、研修制度がきちんと整っているため、未経験者でもしっかり学べる環境があります。そんな杉原さんの、日々の仕事をより詳しく教えていただきました。
- 
						
							   8:45~9:00
							業務開始
							毎朝恒例のラジオ体操のあとは朝礼を行います。 8:45~9:00
							業務開始
							毎朝恒例のラジオ体操のあとは朝礼を行います。
 そこで連絡事項の確認等を行い、業務が開始されます。
- 
						
							   9:00~12:00
							午前の業務
							・お客様対応 9:00~12:00
							午前の業務
							・お客様対応
 →来店のお客様又は電話による部品の注文を受付
 →部品検索をしてお客様へお渡し又は納品
 ・社内対応
 →管理部品のデータ入出力
 →サービスセンター内の修理車両へ部品出庫
- 
						
							   13:00~17:15
							午後の業務
							・お客様対応 13:00~17:15
							午後の業務
							・お客様対応
 →来店のお客様又は電話による部品の注文を受付
 →部品検索をしてお客様へお渡し又は納品
 ・社内対応
 →管理部品のデータ入出力
 →サービスセンター内の修理車両へ部品出庫

 
				